ガレージMMのサイトがオープンしました。
http://garagemm.com/
まだまだ製作途中ですが覗いてみてください。
ガレージMMの毎日をアップしていきたいと思います。
ガレージ日記の更新も新しいMMのサイト上でアップしますので引き続きご愛読くださいませ。
また、このままこのブログ残しておきますので以前の記事も見れま…
アウトデルタ 50周年記念ステッカー、入荷しました。
サイズは3種類
大 18X12CM 1800円
中 15X10CM 1500円
小 9X6CM 1200円
です。とりあえず各10枚あります。
今年になってからムゼオのGTAやTZなどに張られてますよね~
GTA?にいかがですか!
画像は大 18X12CM…
夏休みですね~
MMも夏休みにしようかな~、とりあえず日曜日、11日に毎年恒例の鳥元さんの焼き鳥祭りとBBQを
こじんまり?とやろうと思います。告知が急になりました。暇してる方、夏休みの予定が決まっていない方
ふるってご参加くださいませ。
この車、以前クーラーが付いていたようでクランクプーリーがダブルの、ものすごくオモタイ、プーリが付いてました。シール部からの漏れの原因にもなっていたので、今回オリジナルのプーリーに変更します。
で、
オーナーさんの心配からちょっと覗いてみて、、、、、
ヒドククサッテ痛
1750GTVエンジン前側からのオイル漏れ
ラジエター、ラジエターグリルを外し
長年蓄積されたオイル漏れ、オイル泥、クランクを外す前にスチーム洗浄
プーリーを引き抜き、清掃し、新しいオイルシールを入れて昨晩は終了。
また、本日!
あっという間に7月も終わります。
明日から8月、盛夏。夏休みももうすぐだ。
絶版本だったOSCAの本。再販されたと聞いて、お客さん用に早速イタリアから買ってみた。
一時は10万円近く値段が上がったような、再販されて良かったですね~
探しているパーツや本も輸入代行いたします。
クラッチの交換とマウントゴムの交換
サブフレームごと全部降ろします。
バラバラです。しかし前側に何でもかんでも集中してます。
交換前のエンジンマウント
で、交換後。どうですか、ヘタリ具合わかりますか?こんな感じでミッションマウントやサブフレームのマウントを合わせて18個!かなり期待できますね~
車検を取って分解…
FIAT 1100 ミッションOH
とにかく毎日アツイ!
ちょっと仕事をすると汗が噴き出してくる、集中力散漫!シンクロ交換OH
エアコンの効いている事務所に避難?ここは天国か~~
あ~~も~~~あつい~~~
三連休も暑いだろうな~~
リフレッシュ!
数十年の泥を落としながら、トレーリングアームブッシュやTブラケットブッシュ、プラスチックワッシャー、トラニオンブッシュ。ついでにショックアブソーバーまで。
ついでにミッションマウントの交換
ゴム類はすべて交換!
?、目の前にあるとついつい、手をかけてしまう。オーナーを待っている
GIULIA SUPER…
言わずと知れた、1000MIGLIAのGIULIETTA SPIDER
ボンネットについている革ベルト、これがカッコいい。フォグもね。
忠実に?再現してみました。カッコいい!!
しかも実用的です、アリゲーター式(前から開く)に開くボンネットはもしも、走行中にラッチが外れたら!怖いですよね~~
高級感があり、車に負けない美…
ソレックスシングルキャブが付いているジュリエッタでイマイチ調子が出ない車に、
WEBERのシングルキャブをコンバートしている車が見られます。
意外とこれがいい感じで決まる。今回ご要望があってキャブを入手してみました。
マニホールドはそのまま使えますのでキャブリンケージの加工で使えます。チョーク機構は今まで通りワイヤーコントロー…
本日、無事、横浜港入港しました。
久しぶりのGIULIA SUPERの入荷となります。
1971年 ジュリア スーパー 1300
イタリア、ワンオーナー車、
画像はすべて、現地にあった時の物!かなり期待しているのですが、、楽しみです。
MMに持ってくるのは金曜日?通関きれるかな~~
遅くても来週、早々に入荷します。まだ正…
エンジンOHで入庫の1300GT-J完成しました。
この車初期型の為ブレーキサーボが付いてませんでした。今回OHでパワーアップ!?しましたので、
ブレーキも強化、ブレーキサーボの取り付けをしました。ブレーキペダルに足を乗せるだけで止まる?
いやいや、普通によく効くブレーキになりました。
エンジンOHで入庫
オイル漏れがひどく、ラジエターの中にもオイルがべっとり!手にもべっとり!!
今回、事前に用意したエンジン同じAR00530エンジン同じGT-Jからコンバート。
ちょっと元気なカムに変更しました。作業しても手が汚れない、総アルミエンジン、また明日。
久しぶりにお泊りツーリングに行きますか~
MMお客様
おきゃくさまの玉○ちゃん、五○○ちゃんのお力添えでツーリング企画しております。
梅雨のうっとうしい季節になりましたが皆さん遠出しましょう。
以下 玉○ちゃんより
ガレージMM非公認クラブ『アルデンテ(Cerchio al dent…
たくさんのお問い合わせをいただいていたOT850でしたが、先週木曜日入庫即(速!即日)ソルドアウト!
すみません、入庫をご案内する前に売れて(売って!)しまいました。
オリジナルではありましたが、思っていたほど程度はよくありませんでしたので期待して待っていた方にはご安心くださいませ?
また次のご案内をご期待くださいませ。
ま…
ご無沙汰してます。イベントシーズン突入でばたばた。
みなさん、今週末は天気が心配ですが楽しんできてくださいませ。
パーツの紹介
GIULIETTA オリジナルステアリング、ホーンボタンもオリジナル。
ともにコンディション良好。価格応談。
これから仕上げます。コンディションはまあまあ~?か~?
早速エンジンを降ろしました。
オリジナルの1600エンジン。AR00536型~もちろんOHします。
はい完成!ってのは冗談で、このエンジンは預かりの1300GT-Jのエンジン、スペアーをOHしました。Mさん、早く乗せましょう~~お待ちしてます。
さっきの続き、エンジ…
普通のGIULIA SUPER
1オーナー、オリジナル、あまりにきれいなので思わず買ってしまった。
売主さんがお年寄りの方なので買うのが大変だった~
入庫は2か月程度先ですが、到着前に売れちゃう?(希望的観測)かな~~
イタリアにあります。売主さんは友達から手に入れたそうです。2-オーナー車になります。ぴかぴかではありませんがオリジナルペイントだそうです。このやれ具合?久しぶりにドキツっとする車でした。XXXXユーロ!買っちゃおかな~~??
気になるクロモドラホイールも長年あたためた、ABARTHのカンパも持ってるしね。
イタリアから~~フランス車
ワンオーナー車だそうです。ノーマルパーツあるそうです。元パイロットのおじいさんがオーナーだそうです。
28000ユーロ!+当社手数料。ご興味ある方輸入、登録車検、お手伝いします。
クランクが焼き付いた750のエンジンが持ち込まれた。
750のエンジンです、ベローチェのオイルサンプがついてました。このオイルパン101ベローチェ(SS,SZ)用に出ているレプリカのオイルサンプ(オイルパン)。2重底になっていて、凄く凝った構造です。
が、これが故障の原因か?
このオイルサンプは専用のオイルポンプが必要にな…
ジュリエッタ750のミッションOHから~
半年以上待ったシンクロが年末発送された連絡を受け、昨日到着。
やっとミッションのOHに取り掛かれる。
トンネルタイプの750ミッションは何度ばらしても面倒である。
今回は冬休みの見習い君を相手に講義しながら?ばらしてみた。
外は黄色に塗られて?なんだかな~だったが、中身はきれいなミ…
今年もよろしくお願いします。
営業は5日、明日から平常通りです。
やり残してあった去年からの仕事、さっさと片付けますか~~
年が明けて、円安が進んできました。景気回復にはいいんだけどね~~なんか微妙にね~
イタリアからアウトビアンキのオファーがありましたが、商売にはならないかな~
ちなみにこの車8000ユーロです。+手数料ちょ…
今年もあと数時間、なんだかんだで、また一年が終わろうとしています。
今年も景気が悪かったな~~
来年は少しは良くなりますかね~~
ちょ~円高な一年だったが、来年はそうはいかないかな~
輸入業者(の様)なので恩恵を受けてましたが、やっぱり適度な円安で景気回復がイイですよね~~
来年は少し、車を輸入しようと思います。今年はかなり少…
仕事納めとなりました。今年も何とか、やってこれました。
明日は恒例の大納会。
お世話になった(した)お客様をはじめ関係者の皆さん?
お待ちしております。
イベント車両製作お任せください、カッコいいのご用意しますよ~~
今月は何とか数台をおさめ、お正月が何とか迎えられそうです。
鬼が笑っちゃあ~いけませんが、来年は、、、、…
表に看板が出ました。これで目立つこと、間違いない!
お客さんがワンサカ!ってことはないよね?
内部照明がないメーターは外から照らします。それがブルーのライトだと、、、、
流行の青色発光ダイオードではありません。これ当時のオリジナルです。
イタリア車はおしゃれですよね~
これもここ最近恒例の下高井戸のトニーノさんhttp://www.pizzeria-tonino.com/
1月6日、日曜日を予定してます
こちらは参加人数が限られますのでお早めに申し込みくださいませ。
年内納車だ~~
毎年恒例の納会を忘年会と合わせて行いたいと思います。毎年のことなのでお気軽にご参加くださいませ。
12月30日
場所はMMです。
時間は適当にお昼頃から夜まで~
できれば食材の関係でご参加の連絡があると助かります。
よろしくお願いします。
で、
年末で数台の納車を急いでます。先月から10日間も遊んできてしまったのでで、…
休みボケが治らず、風邪までひいた。
10日間のイタリア周遊(仕事だよ~~ん)、マテーラの街で見つけた、FIAT500
朝の散歩で見つけたチンク、いずれも生活感バリバリな現役車。
観光はさておき、数台のバルケッタを見てきましたが不景気なイタリアですがやっぱりいいのはお値段がね~
2012年もあと少し、残っている仕事を全力で…
来月3日までガレージを留守にします。MMは平常通り営業しております。げんちゃんが寂しく?仕事をしておりますのでお近くにお越しの場合はお寄りください。
お待たせしているお客様にはご迷惑をおかけしますがなにとぞよろしくお願いします。
Arrivedrci
車検預かりのジュリアスーパー、ステアリングを切るとコトコト音が出る。
見た目は平気そうだったのだが、洗浄して、、、、
あちらこちらへクラックが走る。レッドチェックをしてみると、それは恐ろしい’(%’(
溶接で直すもここまで割れてると?
在庫のギアBOXをばらして使うか!
そのギアBOXにもクラックが、、
やっぱり対策…
ミッション本体には問題なく
シフトリンケージが曲がっていた。どうして曲がっているのかは不明だが以前より曲がりがあったと思われる。
やたらにグリスが塗りタグッテあり、苦労している跡が見られた。作業はすでに終わってしまった後なので画像はないが、プレスで押して曲がり修正をした。思ったより上手く治った、その後はスムーズなシフトフィー…
車に乗せて、今日は終わり、、、、、が、
この後、載せて、補機類をつけながら、シフトレバーを動かしたら、、、、、、、
だめだ~~~ギアが抜けない?
今回エンジンOHで預かったランチアまったく手を入れてないミッションが?なんかおかしい?
今朝、またエンジンミッションを降ろして、、原因がわかりました~
それはまた後程~~
ジュリエッタ750のクラッチが滑って、前に進まない車が入場。
最近ではここまで滑っている車はなかなか見られない。
それもその筈、イベントで頑張っちゃったからでしょうね~
フライホイールのダメージはなさそうです。
オリジナルのクラッチディスク!よく使いましたね~~
急に滑った原因はこれ、クラッチレバーとペダルを結んでいる…
問い合わせがあったので探してみた。スパイダーやスプリントはレプリカが出ているがSSはさすがに少量生産車なのか、、、売られてはいなかった。
が、そこはイタリア車?
イタリアの職人さんが作っていた。多少の?合わせが必要!で、クロームメッキは無し!(修正後しなさい
)ってことですか~そうですよね~SSのボディーは1…

スモールヘッドライトといえばSV(750スプリントヴェローチェ)。
パーツの問い合わせがあったので紹介。
だいぶ前にデットストックを、もちろん新品で手に入れた。このパーツを持っていればヘッドライトがオリジナルでないライトウエイトスプリントヴェローチェが手に入るかな~~ッと思っていましたが、、、
さて、売らないと言ったら、いやな…
バラバラで入場、MMにやってきた!このガレージで再生なるか?
部品の入ってきている段ボールは一山あるが、、、部品はなくなっていないのだろうか?
この個体、10何年前に輸入された当初、横浜港から上がったばっかりの頃一度見ている、朱赤のオリジナル色だったと思う?現在、剥離されサフェーサーが吹かれている。
さて、長い道のり?になりそ…
なのに事務所でガサゴソ。探し物ついでに、、、、
片付かない机上に、、、、、ダメだこりゃ。
TOPOLINOベースのバルケッタのデフ。ベアリングがバラバラ、しかもベアリングケースも割れてるし。
各ギアもチビッテル。ちょっと音が出ているので軽い気持ちで分解したが、、、、、
また納車が延びちゃった。
ちょっと前に預かった75…